2020年7月25日土曜日

Amazon Fire TV stick

今回試してみたのは、Amazon Fire tv stickです。


とうとう買ってしまった。
というのが偽らざる心境です。

これまで、PS3の機能を使って、PrimeビデオやDAZNを見ていましたが、音が途切れたり、ページ送りがもっさりしたりとPS3の不調が目立ってきたので、購入に踏み切りました。

購入価格が2,980円になっていたのも、購入に踏み切った理由の一つです。
だいたい半年〜1年に一度くらい、値段が下がることがありますので、購入リストに入れておいて下がったタイミングでゲットするのがおすすめです。

脱線したついでですが
タイムセールと銘打っているときは安いことが多いのですが、モノによっては普段と変わらないのに割引率だけ大きくなっていることがありますので、要注意です。
私は、keepaというAmazonの値段をトレースできるプラグインを入れて、過去の値動きを調べてから購入しています。
keepaのWebはこちら

さて、Firetv stickの中身です。
本体、リモコン、充電器、充電ケーブル(USBケーブル)、延長ケーブル、電池、取説。
これが入っています。



特筆すべきは、本体に挿して使う延長ケーブルです。
テレビの種類によっては、本体直挿しが難しいことがあります。
うももにおんのテレビはSharpのAquos(50インチ)なので、豊富な裏面の面積を持っていそうですが、直挿ししようとするとぶつかってしまうという問題があり、結局全てのパーツを使っています。
その点でも、過不足なくパッケージされていたので、好印象でした。


基本の保証は、日本のメーカーなどで多い1年とは異なり、半年です。
レビューを見ると、リモコンが壊れやすいようなので、今回は、延長保証も付けてみました。
980円なので、下がった分の半分を使っています。

不思議なもので、得したと思った分のお金を使ってしまうのです。
皆様気をつけてください(笑)

そして、開封してわずか1週間・・・
Amazon Musicも聴けてしまうので、四六時中テレビがついている状況になりました。

これはある意味、買ってはいけないモノでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿